top of page

検索


仙台ニューフィルハーモニー第73回定期演奏会
ニューフィルの季節がやってきました🌱 私は2nd 4プル表を担当します コダーイの「くじゃく」は一度コロナの関係で延期となった時のプログラムです ドヴォルジャークの「謝肉祭」は何度かどこかで演奏したことがあり、 その時も2ndだった覚えがあります🤔...
古関楓
2023年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

ヴァイオリンとピアノの演奏会inシャーウッド名取展示場
積水ハウス様からのご依頼でヴァイオリン&ピアノのリサイタルを行うこととなりました🤭 ピアニストは蔡 翰平さん 弦フェス2021で一度共演しました。同じ島村楽器の講師としてのみならず、プライベートでも仲良くさせていただいています。...
古関楓
2022年12月25日読了時間: 3分
閲覧数:39回
0件のコメント


仙台ニューフィルハーモニー第72回定期演奏会/コンサートレポート2022.10.15
今季秋のニューフィルさんも無事終演いたしました🍁 ブルックナーは全楽章通して1h12mありました。一つの曲でこんなに長い時間弾いていたのは初めてかもしれません。 オケは360度耳があるように気を配って弾きますが、このブルックナーはいつも以上に気をつける必要がありました。...
古関楓
2022年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


ケース専用☔️レインカバー
先月の水曜日、とてつもない豪雨の日があったと思います。 レッスンに向けての移動中、あまりの降り様にさすがのハードケースも隙間から 水が入ったりしないのだろうかと・・・心配でした 一生ものなので買うなら可愛いやつにしたい!!...
古関楓
2022年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
テラコヤプラス様に掲載していただきました👏🏻
この度、株式会社CyberOwlが運営する教育メディア『テラコヤプラス』に 「仙台市内のバイオリン教室おすすめ7選」として私の教室が掲載されました! 記事タイトル「仙台市内のバイオリン教室おすすめ7選」 ▼記事URL https://terakoya.ameba.jp/a0...
古関楓
2022年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:200回
0件のコメント


弦楽器フェスタ コンサートレポート2022.6.4
弦楽器フェスタ、特別企画コンサートが無事終了いたしました。 ヴァイオリン&ピアノ、トーク込みの1時間コンサート。 ご予約はあっという間に満席となりました。 たくさん方からの応援に感謝です💕 ありがとうございました。 演奏風景🎻🎹 休憩中は弾き比べも行いました。...
古関楓
2022年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


弦楽器フェスタ2022 特別企画コンサート
1年ぶりに開催します。 島村楽器 弦楽フェスタ2022企画のコンサートです。 お相手のピアニストは、4月より稼働開始の佐倉田和希先生♪ 独学で作曲、編曲もされる素晴らしい方です。 当日は佐倉田先生作曲の歌曲と編曲もお聴きになれます🌱 〈プログラム〉 ドヴォルザーク...
古関楓
2022年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


仙台ニューフィルハーモニー第71回定期演奏会/コンサートレポート2022.4.17
今季、春の定期演奏会はこちら🙂 ニューフィルさんは新しい曲に挑戦されることが多いので私も楽しいです ですが、ついに、弾いた覚えのない曲に 出会してきましたよ!! 今回は2ndを担当しました 骨組みというか肉付き部分(?)を埋める役割になれて、...
古関楓
2022年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


弦楽器フェスタ コンサートレポート 2021.7.3
弦楽器フェスタ、特別企画コンサートが無事終了いたしました。 たくさんの応援をありがとうございました✨ 直前に変更があったにもかかわらず、多くの方にご来場いただき感謝です💕 ヴァイオリン&ピアノ、トーク込みの1時間コンサート。 2公演とも席は埋まり、20名 +...
古関楓
2021年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
【重要なお知らせ】
7/3 (土) 弦楽器フェスタ2021 特別企画コンサートに関して 感染拡大防止を理由に、会場や時間等の詳細が変更になりましたのでお知らせいたします🙏🏻 場所:島村楽器 仙台長町モール店内の特設会場から、L部屋に変更となります 時間:60分公演が2回行われます...
古関楓
2021年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:25回


弦楽器フェスタ2021 特別企画コンサート
毎週水曜日に教えに行っている島村楽器 仙台長町モール店でコンサートがあります。 オーケストラ以外でのデュオコンサートはおよそ1年ぶり。 今回はブリュッセル王立音楽院に留学されていた、蔡 翰平さんというピアニストの方とご一緒します。留学経験のある先生とデュオが出来ることに、久...
古関楓
2021年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:106回
0件のコメント


コンサートレポート 2020.11.3
仙台ニューフィルのオータムコンサートが無事終了いたしました。 たくさんの応援をありがとうございました✨ ・コロナ禍でありながらも、たくさんの方にご来場いただきました。 ・本番前の最後の練習(G.P./ゲネプロ)にて ・本番30分前には舞台裏で準備!Vnの団員さん達と撮影♡...
古関楓
2020年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


仙台ニューフィルハーモニー オータムコンサート2020
毎年春と秋に客演で出させていただいているオーケストラのコンサートがあります。 もともと定期演奏会の予定でしたが、コロナの関係で来年に延期となり、こちらは編成と演奏時間を改めてのプログラムです。 スメタナ 連作交響詩「わが祖国」から第3曲「シャールカ」 メンデルスゾーン...
古関楓
2020年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


🇫🇷Corelli Cantiga(コレルリ カンティーガ) - SAVAREZ(サヴァレス社)
今日はオーケストラ用に使用している弦の紹介です💁🏻♀️ 種類:ナイロン弦 純度と結晶度をコントロールして開発された、ハイテクファイバー(高度技術繊維)から作られています。 Savarez社はもともとギターの弦を製造している会社で、他の弦楽器ではヴァイオリンとヴィオラ用...
古関楓
2020年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


Paul Adamのヴァイオリン職人シリーズ
私は趣味でたくさんの本を読んでいます。 例外もあるけれどほぼ毎日のように、記録もつけています。 そこで今日はヴァイオリンがメインの海外ミステリーをご紹介したいと思います。 ・主人公はイタリアのヴァイオリン職人 ジョヴァンニ(ジャンニ)・カスティリョーネ ・クレモナ警察の刑事...
古関楓
2020年8月20日読了時間: 3分
閲覧数:61回
0件のコメント


愛用の肩当て
Viva La Musica Diamond -maple- (ビバ ラ ムジカ ダイアモンド) 通称: VLM 肩当ては種類が豊富で色々試してみるのが楽しいですけど、”自分に合ったもの“を見つけるまではなかなか大変です。私は昨年8月ようやく手に入れることができました。...
古関楓
2020年8月12日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


🇩🇪Passione(パッシオーネ) - Pirastro(ピラストロ社)
ヴァイオリンと弓には相性があるように、弦にも楽器との相性があることをご存知ですか? 私は現在ピラストロ社のパッシオーネを愛用しています 種類: ガット弦 これはガット弦のデメリットでもあるチューニングや音質の安定を解消すべく開発されたものなのです。パッシオーネの前はEva...
古関楓
2020年8月6日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


肩当ての紹介
ヴァイオリンの肩当てはたくさんの種類があります 一人一人の体型によって合うものが違うので、一度楽器屋さんなどで試してから選ぶことをおすすめしています。その時に先生や楽器屋さんに見ていただくと安心です💡 例えばこんな悩みはありませんか? ・楽器が安定しない、グラグラする...
古関楓
2020年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:60回
0件のコメント


体験レッスンの楽器紹介
体験レッスンで使用する楽器です。 弦交換しました✨ 1/16 SUZUKI 1996 1/2 SUZUKI 1997 Ascenté(アセンテ) - D’Addario(ダダリオ社) 4/4 Jürgen Klier 2004 SYNOXA(シノクサ) -...
古関楓
2020年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント
bottom of page